皆さん、こんにちは!ヒロセです。
春になり、新しい会社やバイト先で「たくさん稼いでやるぞ!」と意気込んでいる方も多いと思います。
また、多くの人はそのお金をどうやって貯金しよう?と頭を悩ませているのではないでしょうか。
私も学生時代はバイトで稼いだお金をどうやって使わずに貯金へ回すか、よく悩まされていました。
今回は「貯金をしたいけど、うまく確実に貯める方法が分からない・・・」という方にしっかり貯められてそのうえお金が増える投資信託についてご紹介しようとおもいます!
投資とは何なのか?
投資という言葉に拒否反応を示すもいると思います。
「変なビジネスに誘われるんじゃない?」「そういうのは大体詐欺だから!」
こんな風に投資にあまり良いイメージを持っていない人もいます。
そこで、初めに投資とはどんなものか、よく知るところから始めていきましょう。
これを知れば投資が怖いモノだというイメージは無くなると思います。
投資とは、
- 自分の資金を
- 利益が期待できる商品に
- 投じる(支払う)
ことです。漢字の通り、資金を投じるわけです。
これって、皆さん普段やっていることではありませんか?
例えば、スーパーに美味しそうなメロンが売っています。
当然買わなければそのメロンは食べられないので代金を払って買いました。
美味しいメロンであることを期待して代金を支払うことこそが投資なのです。
このように考えると、投資が怖いもの、怪しいものというイメージは薄れていくのではないでしょうか。
投資とは、期待に代金を支払うことなのです。
投資にはどんな種類があるの?
ここでは、5つの投資の種類をご紹介します。
どれも有名なものなので、気になったものはぜひ調べてみてください。
1.株式投資
株式会社が発行する株式を売買し、その差額を利益として獲得する方法を株式投資と言います。
投資といって一番初めに思いつく投資の種類だと思います。
株式の価値を示す株価は毎日変動しているので、大きな利益を得ることもあれば大きな損益を上げることもあります。
2.国債・地方債
国の運営にお金が足りなくなると、国は国債を発行してお金をたくさんの所から借金をします。
一定期間後に、その借金に利子がついて戻ってくるため利益が生まれます。
地方債も国債と同じく、地方自治体が発行する債券のことです。
国債よりも利子が大きく、投資のリターンが大きいことが特徴です。
3.外貨預金
日本円ではなく米ドルやユーロとしてお金を預けておく方法を外貨預金と言います。
国の経済状況により、預金に対して大きな利子がつくことで利益を生みます。
日本の銀行よりも外国の銀行の方が利子がつきやすい事が特徴です。
4.FX
FXとは、(Foreign eXchange)の略称で、日本語では外国為替証拠金取引と呼ばれています。
預けた金額の数十倍の金額を動かして投資することができるため、大きなリターンを見込めますがその分のリスクもあります。
5.投資信託
投資信託は専門の投資家が信託金を集めて株式や債券、不動産など様々な商品に投資をする方法です。
資金を専門家に任せて運用できることから、初心者でも始めやすい投資方法として注目されています。
投資信託の仕組みとは?
先程もあったように、投資信託は投資初心者にとって非常に始めやすい投資方法になっています。
ここでは、投資信託がどのような仕組みで成り立っているのかをより詳しく見ていきましょう!
投資信託の基本は、投資家からお金を集めてプロに運用を任せるということです。
投資の知識がなくても、プロにお任せできるので初心者でも始めやすいです!
投資家から集められたお金は一つの大きな資金にまとめられます。
その資金を運用のプロが株式や債券に投資していきます。
このようにして運用された成果が投資家それぞれの投資額に合わせて手元に戻ってきます。
もちろんプロの運用であっても必ず利益が出るとは限りません。
ですが、投資の専門家に任せられ投資家は何もしなくてよいのが、初心者にも始めやすいと言われる理由です。
実際の商品の中身を見てみよう!
今回は楽天証券の「楽天・全米株式インデックス・ファンド」の中身を見てみましょう!
こちらの商品に含まれる株式を発行している上位5社を以下に挙げてみました。
- Apple
- Microsoft
- Amazon
- alphabet
どうでしょうか?みなさん一度は聞いた事がある会社ですよね?
投資信託ではこのような有名な会社の株を手軽に買う事ができてしまいます!
皆さんも気軽に投資信託に挑戦してみてはいかがでしょうか?
投資信託は初心者にピッタリな投資方法!
ここまで投資と投資信託について解説をしてきました。
多くの人が思っているほど投資は難しいものではありません。
しっかり勉強をしなければ手を出してはいけないというものでもないのです。
この記事を読んで、投資に興味を持ったり、始めてみたいと思ってもらえると嬉しいです!
コメント