こんにちは、ヒロセです!
勉強系YouTuberのヨビノリを皆さんはご存じですか?

数学・物理を中心に理系科目の内容を動画にして投稿している2人組です
ためになる知識や面白い科学の話などとても面白い内容がいっぱいです
ということで今回は、YouTuberヨビノリについて紹介していきます
ヨビノリってどんな意味?これまでの歴史
正式名称は『予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」』です
これを縮めて、ヨビノリと呼ばれています
大学の数学や物理学を勉強できるチャンネルとして2017年7月に始まりました
その後、チャンネル登録者を伸ばしていき、現在(2021年11月)は81.6万人の登録者を抱えています
学生だけでなく社会人にも楽しめる内容で、様々なメディアでも取り上げられています
実は2人組!?知られていないヨビノリのメンバー構成
ヨビノリのチャンネルは2人のメンバーから構成されています
動画に出演するたくみさんと編集担当のやすさんです
- たくみ

動画に出演しているたくみさん。
東大大学院を中退した後、本格的にヨビノリチャンネルの活動を始めました
専門は理論物理学で、物理学の動画も多く投稿されています
顔が丸く、アンパンマンに似ているのが特徴です
- やす

編集を担当しているやすさん。
東工大大学院の修士課程を修了しており、専門はたくみさんと同じ物理学です
動画への出演はなく、顔を知っている人は少ないと思います
動画へ出演しているのはたくみさんだけなので、ソロYouTuberだと勘違いされやすいです
実は2人組だということを押さえておきましょう!
おすすめの動画はこれ!
僕がこれまで見てきた動画のなかでおすすめを紹介します!
中学数学からはじめる相対性理論
相対性理論を全く知らない人でも気軽に学べる動画です
肩ひじ張らずに見てみると、意外にも簡単なことだと感じることができますよ
【大学数学】線形代数入門
こちらは23+2本のシリーズ動画です
このシリーズを一通り見れば、線形代数の基礎が固められます
理系大学生の1年生は必見の動画になっていますので、ぜひ見てください!
【高校数学】今週の積分
こちらもシリーズ作品。
全部で100問の積分問題を丁寧に解説しています
大学受験を控えた高校3年生にはぜひ見てもらいたい動画です
僕の高校時代にもこんな動画があれば・・・と思っています
他にも面白くて、ためになる動画がたくさんあります!
知らなかった人は、まず気になる動画を1本も見てみてください
ハマってしまうこと間違いなし!
ぜひ『予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」』略してヨビノリを見てみてくださいね!
ではまたっ!
コメント